ありがとうございました。(お礼と店休日のお知らせ)

こんにちは。
一年通して頭皮ケアのRevedetoile(レーヴデトワール)です。

12月30日をもちまして本年の営業は終了いたしました。

ご来店頂いた、全てのお客様に心から感謝いたします。

ありがとうございました。

新年は6日(土)から通常営業致します。

ありがとうございました。(お礼と店休日のお知らせ)_20171231_1

この画像は今年の3月3日オープン当日に店名「Revedetoile(レーヴデトワール)」の由来でもある
2人の娘が書いてくれた看板です。
さすがに表には出せませんでしたが(笑)

この時の気持ちをいつまでも忘れる事なく来年以降も

3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ

★freedom from anxiety★≪ご安心ください≫

をモットーにお客様にとっての「かけがえのない場所」でありたいと願っておりますので
今後ともRevedetoile(レーヴデトワール)をよろしくお願い致します。

来年も中葛西の片隅(隠れ家)でお待ちしております。

皆様、良いお年をお迎えください。

葛西星の夢~
Revedetoile(レーヴデトワール)  小川琢磨・小川裕紀

カテゴリー  お知らせ | Leave a comment

こだわりの仕事道具

 

こんにちは!

今日はレーヴデトワールのこだわりのご紹介です!
最近、葛西地区だけでなく遠方からもノンジアミンカラーを求められて
ご来店されるお客様が増えております。
かぶれや痒みのためカラーをする事に不安があるけれど白髪は染めたい!!
カラーはしたい!!というお客様にこれからも安心しておしゃれを
楽しんで頂きたいと強く思っております。

それでは、こだわりのご紹介です!

レーヴデトワールでは、ノンジアミンカラーに使用する道具は
他のカラーに使用した物とは完全に分別しており、道具を洗うタワシも完全に別にしております。ブログ画像ブログ画像ブログ画像ジアミンを含むカラーに使用した物はしっかり洗ってもジアミンが微量に残って
そのジアミンに反応してしまう可能性がありますので、完全に分別しております。

カラーに不安を持っているお客様が、レーヴデトワールなら大丈夫!と
安心してご来店頂けますようこれからも誠心誠意努めさせて頂きます。

皆様のご予約心よりお待ちしております。

【ご相談だけでも、お気軽にお電話下さい!】ブログ画像

カテゴリー  未分類 | Leave a comment

〈かぶれ編〉のつづき。

 

こんにちは。★freedom from anxiety★≪ご安心ください≫の
Revedetoile(レーヴデトワール)です。前回から〈かぶれ編〉のつづき。
もう一つのかぶれ【アレルギー性接触皮膚炎】について。

アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)に対する過剰な免疫反応により起こる皮膚炎。
アレルギー反応を起こした人のみ特異的に発症する。

前にも書きましたがヘアカラーでのかぶれのほとんどの原因が【ジアミン】です。

元SM〇PのN君もなっちゃった可能性が高い“ジアミンアレルギー“

カラー施術中及び施術後または数日後に頭皮の激しい痒みや炎症、ただれなど。

ジアミンによる“アレルギー性接触皮膚炎”は、前回の刺激性接触皮膚炎と比べ
症状が長びいたり、反応を繰り返すことで、更に重い症状が出る可能性があります。

一度、発症してしまうとジアミン染料を含むヘアカラーでの施術は出来なくなります。

そして今現在、ジアミンの完全除去及び完全無毒化は不可能。

だってヘアカラーのジアミンは染料(発色)だから
除去したら染まらない………..。

だったら頭皮につかないように薬を塗ればいんじゃない?

答えはNO。

頭皮につかないように薬を塗ってもジアミンは髪に残留します。
(残留ジアミンは処理次第である程度の除去はできますが)

現にジアミンが残留した髪が触れた事によって首やお顔にかぶれの症状が出てしまった可能性が高いお客様が数名、来店されています。

ならば………..

そう

カラーで痒みが出ちゃった方は

無理も我慢も危ない橋を渡ることなどせずに

【ジアミン含まないカラーで染めれば良いだけの事】ブログ画像
その不安とお悩みに寄り添い可能な限り解消します。

乾燥が厳しくなってきたこの季節。
いつも以上に髪と頭皮を大切にされて下さいね。

3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~

Revedetoile(レーヴデトワール)~葛西「星の夢」

カテゴリー  メニュー | Leave a comment

【ジアミン】の怖さとノンジアミンカラー〈かぶれ編〉

 

こんにちは。
「カラーといえばノンジアミン」のRevedetoile(レーヴデトワール)です。
今回は以前、こちらで書いた
【ジアミン】の怖さとノンジアミンカラー続編の《かぶれ編》です。まずは軽くおさらいから………

ヘアカラー(染毛剤)に含まれる染料【ジアミン】
アミン系の成分で
正式名称PPDAパラフェニレンジアミン(他にパラトルエンジアミン、硫酸トルエン-2.5-ジアミンなど)

カラー施術後のアレルギー症状(痒み、湿疹、腫れ、むくみなど)の原因として最も確率が高く
安価(低コスト) で発色が良い事からサロン、市販を問わずほとんどのカラー剤にこのジアミン系の染料が含まれる。

毒性が強くアレルギー反応を起こした際の重度の症状として視覚障害、呼吸困難、意識障害などの報告があり、アナフィラキシー症状で生命を失う可能性も。(欧州では亡くなった方がいます。)

こわい………..ホントに。

では本題のヘアカラーによるかぶれについて。
カラー剤でのかぶれは【刺激性接触皮膚炎】と【アレルギー性接触皮膚炎】の二つ。

今回は【刺激性接触皮膚炎】について。
わかりやすく言うと皮膚に刺激物を含んだカラー剤が触れた際に起きる皮膚炎。
刺激の強さで症状も変わり、体質に関係なく誰でも起こる可能性があるが短期間で症状が治まる事が多い。

カラー施術中の頭皮がしみる、痛いなどがそれ。経験がある方も多いと思います。
お客様の中には薬剤を塗布してから時間が経ったり、回数を重ねるとしみなくなったと言う方がいらっしゃいますが、それは刺激に対し免疫(慣れる)ができたり頭皮が鈍感になったりしているだけで頭皮への負担は何ら変わりはありません。

ただし、こちらはやり方によって緩和及び回避可能です。
そして繰り返し染める事も可能です。

そこは『十八番』のレーヴデトワール

【万全の頭皮ケア】で頭皮への刺激を【全面回避】

★freedom from anxiety★≪ご安心ください≫

次回、もう一つのかぶれ【アレルギー性接触皮膚炎】につづく。

3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~Revedetoile(レーヴデトワール)

カテゴリー  メニュー | Leave a comment

12月の店休日

 

5(火)13(水)19(火)31(火)が店休です。
30日は18時までの営業となります。
よろしくお願いいたします。
Revedetoile(レーヴデトワール)
カテゴリー  未分類 | Leave a comment

ノンジアミンカラーのラインナップ《No,3》

こんにちは。朝から晩まで頭皮ケアの
Revedetoile(レーヴデトワール)です。

今回はノンジアミンカラーのラインナップ《No,3》
ノンジアミン【プレミアム・インディゴ・ヘナ】です。

通常ヘナと聞くとインド原産のヘナ(ヘンナ)という植物を使用し、染まり上りは明るいオレンジ色です。
今回ご紹介する【プレミアム・インディゴ・ヘナ】はヘナ+天然のインディゴ….いわゆる《藍(青)染め》を使用するので暗い色に染まります。

ノンジアミンカラーのラインナップ《No,1》《No,2》でご紹介した2つは黒染めができないという共通の◆デメリット◆がありました。

では、またまた恒例の《プレミアム・インディゴ・ヘナ》の◇メリット◇と◆デメリット◆ の比較を。

◇ メリット ◇  
◇ ジアミンによるアレルギー(痒みなど)を引き起こす事がない 。
◇天然成分の為、頭皮及び髪への刺激、ダメージは一切、無し。
◇敏感肌、肌の弱い人、頭皮に不安のある方でも施術可。
◇繰り返すことで髪に{ハリ・ツヤ・コシ}
◇短期間(2~3週間に一度)での施術可。

◆デメリット◆ 
◆天然成分の為、染まるまでにかなりの時間がかかる。
◆天然成分の為、脱色効果はなく黒髪は明るくできない。
◆染め上がりの色は暗い。(暗褐色~黒色)

とまあこんな感じ。

またまた、わかりやすくまとめると….

ジアミンのアレルギーを全く心配をすることなく、髪と頭皮に刺激なくノンダメージで頻繁に白髪を染められる。
でも染まるのにかなりの時間がかかる。
染まり上がりは暗色のみ。

それが
黒髪を愛するお客様からは単独指名の《プレミアム・インディゴ・ヘナ》

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

次回は……..【ジアミンの】怖さと【ノンジアミンカラー】の続編
もしくは…….【水素メニュー】のご紹介
もしくは…….【毛根トリートメント】のご紹介………..になると思われます(笑)

 3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~

 Revedetoile(レーヴデトワール)~葛西「星の夢」

カテゴリー  メニュー | Leave a comment

ノンジアミンカラーのラインナップ《No,1》

 

こんにちは。江戸川区で唯一ノンジアミンカラー毛根トリートメントができるサロン。
Revedetoile(レーヴデトワール)です。

今回はレーヴデトワールがご用意しております三種類の【ジアミン】含まないカラーの詳細を三回に分けてご説明させていただきますので、お時間のある方は是非、最後までお付き合い下さい。

第一弾は☆ノンジアミンカラー☆

「アレルギーの原因の一つであるジアミンを使わないヘアカラーは作れないか?」という難しいテーマのもとに数百種類の組み合わせの中から作り出されたヘアカラーです。
アレルギーを引き起こす要因に注目し ジアミンフリーは勿論の事、低アルカリ、保護成分配合(共に低刺激)と髪の色を明るくするカラー剤としては地球で最も体に優しいヘアカラーです。 

次に《ノンジアミンカラー》の◇メリット◇と◆デメリット◆ の比較を...

◇ メリット ◇  
◇ ジアミンによるアレルギー(痒み、炎症など)を引き起こす事がない 。
◇1剤2剤共に刺激緩和成分を多用している為、頭皮が「しみる」「痛い」などの刺激がない。
◇敏感肌、肌の弱い人、頭皮に不安のある方でも施術可能。
◇アルカリ度が非常に低いのでツヤと手触り感を損なわない。

◆デメリット◆ 
◆通常のヘアカラーと比べると色のバリエーションが少ない。
◆脱色効果(髪の色を明るくできる)があるため、髪に対して全くのノーダメージではない。
◆明るい白髪染め、及び黒染めができない。

とまあこんな感じですが...

わかりやすく一言で。

ジアミンアレルギーと頭皮への刺激を全く心配をすることなく、髪と頭皮のダメージを最小限中の最小限に抑え、髪の色を暗くせずに気になる白髪を染められる。
(ファッションカラーはお問い合わせ下さい。)

それが、お問い合わせ&ネット予約No,1!☆ノンジアミンカラー☆
施術中の刺激&施術後のかぶれ一切無し!☆ノンジアミンカラー☆

もちろん施術前に、お客様の頭皮の状態に合わせた万全の「頭皮ケア」&髪のダメージに合わせた保護処理(トリートメント)は必ずさせていただいております。

安心してご利用下さい。ブログ画像

次回、ノンジアミン香草カラーにつづく。

3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~

Revedetoile(レーヴデトワール)

カテゴリー  メニュー | Leave a comment

【ジアミンの】怖さと【ノンジアミンカラー】

 

こんにちは。【頭皮ケアに始まり頭皮ケアに終わる】レーヴデトワールです。ブログ画像
今回は
《月一でカラー(白髪染め)をされる方・カラーで痒(かゆ)くなってしまう方》必見!

あなたとあなたの未来に伝えたい【ジアミン】の怖さと【ノンジアミンカラー】です。

通常のヘアカラー剤に含まれる成分にジアミン(正式名称PPDAパラフェニレンジアミン)という化学染料があります。 

低コストでしっかりと色素を入れ込む事が可能な染料なので、ほとんどのカラー剤に含まれています。

しかしながら、このジアミンに反応してカラー後、頭皮に痒みや炎症などを起こしてしまう方が数多くいらっしゃいます。

一説では花粉症と同じくヘアカラーを続ける事によりジアミンが体内に蓄積されて、ある日突然アレルギー反応(痒くなる)を起こすと言われています。

つい最近、元国民的アイドルグループのリーダーだったタレントさんが出演したテレビ番組の中でカラーによるかぶれの体験を告白しネットでも話題になりました。(これはジアミンに反応してのアレルギー症状の可能性が非常に高いと考えられます。)

カラー施術によるかぶれの原因として

 痒み、炎症・・・・染料(主にジアミン)によるアレルギー反応。
(施術中~施術後)

 しみる、痛い、後に炎症・・・1剤、2剤に含まれるアルカリ及び過酸化水素による刺激 。
(主に施術中)

その他に施術時の頭皮コンディション及び体調など薬剤以外の物があります。

その中の1つ、ジアミン染料によるアレルギーを1度でも発症してしまうと以後、ジアミンを含んだカラー剤は使用できなくなります。

またジアミンはアレルギー反応を引き起すだけではなく 他の薬剤と混合した際に発生する中間物質に【有害性】があることが判明した為、【危険度】を訴える国もあります。 
(フィンランドではジアミンの一般向け使用禁止)

レーヴデトワールではジアミンを一切、含まないノンジアミンカラーもしくはジアミンを含む量が極めて少ない低ジアミンカラーへ早目の切り替えを強くお勧めしております。

ブログ画像
次回以降、レーヴデトワールがご用意しているノンジアミンカラーのラインナップから一つずつ詳しくご紹介していきたいと思います。

3年後、5年後、その先の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~

Revedetoile(レーヴデトワール)~葛西「星の夢」

カテゴリー  メニュー | Leave a comment

祝‽Revedetoile(レーヴデトワール)オープン半年!!!

毛根トリートメントが出来る美容室
Revedetoile(レーヴデトワール)です.

早いもので3月3日にオープンしてから半年がたちました。

あっという間の6カ月。

その間、ご来店頂きました沢山のお客様に心よりお礼を申し上げます。

      ☆ありがとうございました☆

これからも全てのお客様の3年後5年後10年後の美髪と健康な頭皮のお手伝をいさせて頂ける場所でありたいと思っております。
これからもReve detoile(レーヴ・デトワール)をよろしくお願い致します。

☆☆オープン半年記念キャンペーン☆☆

 選べるカラー+カット   ¥7,000(税込み)

①香草カラー 葛西エリアNO1 !
(カラー独特の刺激がないハーブ漢方カラー)

②ノンジアミンカラー お問い合わせNO1 !
(カラーで痒くなる方、アレルギー体質の方へ)

③オーガニックカラー
(オーソドックスな白髪染めorおしゃれ染め)

④ヘナ
(自然派志向の方へ)

⑤マニキュア
(白髪カバーやツヤが欲しい方へ)

①~⑤の中からご希望のカラー+カットの
お得なセットメニューです!!
もちろん万全な頭皮ケア+高品質前処理トリートメント付きで
ございます!

お客様のお悩み、ご要望を
カウンセリングさせて頂き使用するカラー剤をご提案させて
頂きますのでお気軽にご相談下さい♡

最近、香草カラーに次ぎノンジアミンカラーが人気です!
カラー後のかゆみやアレルギーによる皮膚トラブル経験のあるお客様にご好評頂いております。

10月末までのキャンペーンとなっております!
是非、この機会にご利用下さい!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。

              Revedetoile(レーヴデトワール)

カテゴリー  お知らせ | Leave a comment

毛根トリートメント施術経過報告《2》

頭皮ケア命&毛根トリートメントができる店

Revedetoile(レーヴデトワール)です。

今回は前回のブログにて、ご報告した毛根トリートメントEXを継続施術して頂いているお客様の経過報告の続きになります!

では早速、前回の状態から約1か月後の状態です。

香草カラーで白髪を染めたので髪の色は黒くなっています。

下の写真は施術開始前です。

施術約2カ月前

次の写真が施術開始から約1ヶ月(5回施術)です。

5回施術後

そして更に3回施術後(約1ヶ月後)です。

肉眼で確認できる変化は勿論の事

画像では確認が難しい細い毛髪が無毛だった部位に見られました。

抜け毛により露出(無毛状態)していた頭皮の内側にはまだ活性可能な毛根が存在していてくれました。その毛根の存在がなければ多分、何をしても無駄となる可能性が高いと思います。

「間に合って良かった!」

毛根にエレクトロポレーション法で浸透させたグロスファクター(成長因子)が毛の発育を促すシグナルを出し毛母細胞が反応(分裂)した結果が発毛となります。

あなたの毛根はまだ生きていますか?  

今回のお客様 60代男性

施術期間 約2カ月(53日)

施術回数 8回

施術料金 ¥47,500(施術期間中の香草カラー&ホームケア用薬用シャンプー付)

この期間を長いと思われるか、短いと思われるか

この料金をお高いと思われるか、お安い又は妥当だと思われるかは

色々な物と比較されてお客様ご自身が判断して頂ければと思います。

*料金及び回数、期間などはお客様のご希望とご都合、そして頭皮の状態に合わせてご提案させていただいております*

♡freedom from anxiety♡≪ご安心ください≫

お客様を無視した無理なご提案や強引なメニュー追加などは一切いたしません。

三年後、五年後、十年後の美髪と健康な頭皮を全てのお客様へ~

Revedetoile (レーヴ・デトワール)

 

カテゴリー  メニュー, 施術経過及び報告 | Leave a comment